




横浜市泉区で発足した、タグラグビーチームです。
2016.7.17に横浜市泉区を中心に発足した、タグラグビーチームです。
元フランス代表ジャン・ピエール・リーブ
「ラグビーは少年をいち早く大人にし、大人に永遠の少年の魂を抱かせる」
をキーワードに活動しています。
フランス代表のシャンパンラグビーを目標に頑張ってます!


SCHEDULE
<2023年2,3月の活動スケジュール>*2023.2.5更新
2/12(日) 09:00 - 12:00 全学年通常練習@神明台グランド
2/19(日) 09:00 - 12:00 全学年通常練習@神明台グランド
2/25(土) 09:00 - 12:00 全学年通常練習@神明台グランド
3/5(日) 09:00 - 13:00 全学年通常練習@神明台グランド
3/12(日) 09:00 - 12:00 全学年通常練習@神明台グランド
3/18(土) 09:00 - 15:00 神明台のつどい@神明台グランド
体験会実施予定
3/19(日) 09:00 - 12:00 全学年通常練習@神明台グランド
3/26(日) 09:00 - 12:00 全学年通常練習@神明台グランド
[高学年/ジュニア]5年生・6年生
[中学年/ミニ]3年生・4年生
[低学年/チャレンジ]1年生・2年生(+幼稚園)
[]
※ 遠征、試合等で予定が変更になる場合があります。
※ コロナ対応で活動時間の短縮する場合があります。
□ 神明台グランド/明台処分地スポーツ施設
横浜市泉区新橋町3949-1
・相鉄「三ツ境駅」より神奈中バス「戸塚駅東口」行き(戸17系統)「湘南泉病院バス停」下車 徒歩3分
・JR「戸塚駅」東口より神奈中バス「三ツ境駅」行き(戸17系統)「湘南泉病院バス亭」下車 徒歩3分
パスをつなげ、人をつなげ
横浜タグラグビークラブ 泉レ・ブルー
■タグラグビークラブ設立の理念
少しでも多くの子どもたちにラグビーの楽しさ・素晴らしさを知ってもらうため,また,みんなで楽しく汗をかいて,タグラグビーを通して良い友だちづくりをしてもらうために,泉区中川地区を中心に休日に活動できるタグラグビーのクラブを新しく設立したいと考えました。
■タグラグビーとは
熱く激しいイメージを持つラグビーですが,タグラグビーはラグビーから「接触」の要素を除いた,年齢・性別に関わらず,安全に楽しく誰もが参加できるスポーツです。
■ラグビースピリットとは
仲間と助け合って自ら考えて道を切り開く態度,敵・味方なく相手を思いやる気持ちは ラグビースピリット(ラグビー精神)の大きな要素です。タグラグビーを通して,この ラグビースピリットを子どもたちに伝えていきたいと思っています。
■競技の特性
パスが回りやすく,「誰でもトライできる」がタグラグビーの良い点です。高学年になるにつれて,「仲間と協力してトライする」ことを考えるようになります。(『みんながトライできる』から『みんなでトライをとる』へ。タグラガーは,低学年から高学年になるにつれて,たくましく成長していきます。)
■子どもたちの夢を応援したい
子どもたちの夢や挑戦する気持ちを応援したい。サントリーカップ全国小学生タグラグビー選手権大会に出場して,日本一のクラブになる夢に向かって子どもたちを支援します。